ねこ整骨院

ただいまNoitaというゲームの攻略をしています。整骨院院長臨床心理士、猫5匹と先生のブログです。お問い合わせなどは moamoablack@gmail.com にお願いします。

7/10 今日は何の日 納豆の日

今日は納豆の日です。1981年に関西納豆工業協同組合が、関西限定の記念日として制定しました。

 

 

 

その11年後の1992年に、全国納豆協同組合連合会が全国的な記念日として制定しました。

今では日本を代表する発酵食品となった納豆ですが、実はその起源はよくわかっていません。弥生時代、家の中に敷いた藁に煮豆が落下し、それが自然発酵した結果納豆が生まれたとする説や、聖徳太子が馬の餌として持っていた豆を藁に包んでいたら納豆になっていた、などの諸説が入り乱れており、実際に何が原因で誰が発見したものなのかは定かではありません。

しばらくの間は東北各地や九州の一部で郷土料理として作られていましたが、それが全国的に広まったきっかけは太平洋戦争でした。戦後日本は深刻な栄養不足に悩まされており、それを危惧したGHQの栄養部長が納豆に注目。

安価で栄養素が豊富で消化も良い納豆は全国で食べられるようになりました。納豆にはざっと書き出すだけでもタンパク質や食物繊維、亜鉛、カルシウム、マグネシウム、鉄分、カリウム、セレン、マンガン、ビタミン(BCEK)など「何故大豆を腐らせただけなのにこんなに色々な栄養があるのか」と疑問に思うレベルで栄養素が豊富です。さらには血栓を溶かす驚異的パワーを持つ酵素の「ナットウキナーゼ」ナットウキナーゼには抗菌作用もあり食中毒や虫歯菌の予防効果まであるとのこと。海外では納豆の味や匂い、食感などが苦手な人のためにナットウキナーゼサプリが人気のようです。

しかしこのナットウキナーゼですが加熱にすることで効果を失ってしまうので納豆汁や炒め物などにしてしまうと効果を失ってしまいますので気を付けてください。

ちなみにですが、納豆を嫌いなのは関西の人、というイメージがありますが、全国的な納豆の支出金額はワースト1位が四国、ワースト2位が僅差で沖縄、第3位が中国地方となっており、近畿地方では存外食べられているようです。

変わった食べ方ですと北海道の一部では納豆に砂糖と醤油を入れて食べる風習があります、食べたことがありますが意外と美味しい!そしてなぜか納豆特有の粘りが強くなるんです。

最近では梅酢味、大根おろし、海苔、玉葱などがたれに入ったものや乳酸菌入り納豆などバリエーションもかなり豊富になっていますのでスーパーで見かけたら新しいものを試してみるのもいかがでしょうか('ω')ノ

 

 

 

最近のおすすめ

ジェットウォッシャー!

 


口腔洗浄器 ジェットウォッシャー 歯矯正清潔 口腔ケア 7本ノズル&舌クリーナー 10段階水圧調節可能 600ml水タンク 歯間ジェット洗浄 口臭防止 歯垢落とす 食べカス取る 家庭用

www.nekoseikotuinn.work

 

 

今日のねこ